使用感レポート77 01-02RE アントニオ・マラスコ(13-14Ver.) | リク・ルートの蹴勝日記-WCCF蹴り日記など-

リク・ルートの蹴勝日記-WCCF蹴り日記など-

WCCFで勝つ事を目標に!
まあ楽しんでやっていけたら良いかなww

WCCF使用感、WCCF蹴り日記が中心ですが、たまにKeyやソフトバンクホークスに飛ぶことも。

高校生鍵っ子WCCFプレイヤーが書く、ブログです。

基本的に不定期更新ですがよろしくお願いします!

どうも。


最近目が本格的に悪くなってきたリクルートです。


メガネしないと色々な物が見えません・・・。WCCFのせいかな?それともネカフェのせいかな?


さて、今回は使用感2本目。今回はヴェネツィアで最も数値的に期待していた選手。




名前:アントニオ・マラスコ

クラブ:ヴェネツィア

国籍:イタリア

ポジション:3ボランチの一番左

特殊能力:絶妙な横への展開

KP:逆サイドアタック

利き足:右

自然成長:個人☆1、特殊☆2

数値:13/11/15/13/13/15/80


今回はマラスコの使用感。個人☆5(スタミナ覚醒)、特殊☆5(追加能力:パワフル)、13-14Ver.での使用感です。


<オフェンス>

13とあるが、これは妥当だと思う。基本的に攻撃意識はそこまで高いほうではなく味方にショートパスやロングパスを通すことが多かった。たまに上がってシュートを放っていたがパワーはないがテクニックでコースに打ち込む印象。ただしはじかれることが多かったような・・・。ボレーは検証していないがヘディングは強くない印象だった。まあここは及第点かな。


<ディフェンス>

11とあるがこれも妥当。基本的にはインターセプトを得意とする選手であり相手がトラップした瞬間を狙って相手に寄せてボールを取っていくという感じになる。ただこれが通用しない相手には簡単に抜かれることもしばしば。一回抜かれるとカバーの範囲が狭いのかあまり深追いしない印象だった。個人的にはディフェンス陣がザルだったのでカバーして欲しかったのだが・・・。成長依存度は低め。成長しなくても良い動きをしてくれるが逆に言うと星を付けてもあまり変わらない印象がある。守備は全体的に苦手なのかな??


<テクニック>

15とあるがこれは16でも良いと思う。ディフェンス陣から渡されたボールを、空いているところにきっちり配給していっている印象。ショートパス、ロングパスともに精度は高めだった。またたまにサイドを駆け上がってクロスを上げることも有ったがなかなか良いクロスを上げている印象。ただチャレンジするようなパスは少なくスルーパスがあまり無かった為アシスト数は伸びなかったが・・・。まあチームを上手く回す潤滑油的存在と言ったところか。CK、FKに関しては任せていないため分からないがPKに関してはテクニック値+スタミナの影響か決めることが多かった。


<パワー>

13とあるが、これも妥当かな・・・。平均的なパワーであり可もなく不可もなくと言った所。競り合いの強さも普通。勝てるときもあれば勝てない時も有るような印象。競り合いにもまあ普通としか言いようが無いのだが・・・。そのためクリロナやイブラヒモビッチに対しては振り切られてしまうことも多い。使ってて不満を持つレベルではないけどねw


<スピード>

13とあるがこれも妥当かな。足の速さも遅くも無く早くも無い、いわゆる普通。ドリブルスピードもまた平均的で一回抜いたら追いつかれることは多いが多少なら突破できるかな。足の速さもまあ普通。居て欲しいところには居てくれる印象。


<スタミナ>

15とあるがこれも妥当かな。攻守に動き回ることが多いがそれでも休養後、練習後は何とか1試合持ってくれる。たまに動きすぎて持たないこともあるが・・・。交代要員は他に変えたい選手が居るなら必要ないと思う。


体感数値:13/11/16/13/13/15/81


基本的にアンデションと同じく地味だった印象だがパスからリズムを作っていけた数少ない一人だった。守備は苦手だが・・・。劣化した白シャビ・アロンソ位の感覚。まあヴェネツィアから次回使う人を選ぶのならこの人だろう。ボランチに展開力を求めるならU-80でも選択肢に入ってくるかもしれない。まあ自分は使ったことが無い選手を使いたかったのでやめたが・・・。


それでは、また。


WCCF/01-02/ヴェネツィア/白/266/アントニオ・マラスコ
¥20
楽天

WCCFあんてな に参加しています。

セガR&D1サポーターズ に参加しています。投票お願いします!

記事検索機能付きアンテナサイト
モンスターアンテナ に参加しています。

(C)SEGA