[WCCF]1度きりの魔球を蹴り込む | 「S級素人」サー カノ・タケヒコのWCCFブログ
テーマ:
おはようございます。



ついに、今週末から公式大会ですね。



自分は第7回大会から参加していますが「独特の人選のチームですね」と良く声をかけていただきます。


そして今回も「変なチームですね」と…。


ついに誰もオブラートに包まなくなった。



たまにモード会終わりで反省会という名の親睦会をやっているんですが、使っているカードの話で自分が話すと会話が噛み合わない…
「僕たち、そのカード使ってません」と…

いやいや、ごもっともです(゚O゚)\(- -;



ついに誰も使わないKPをメインで戦ってますからね。

例えるなら、なんか遠くの山で山ごもりしている仙人がガラパゴスな戦法を編み出した…というところでしょうか。



…すみません、ガラパゴスって単語を使ってみたかっただけです。(゚O゚)\(- -;



いやでも、皆さんこだわりの選手はいますよね!^_^




そんな私の周りには上手い方が大勢いらっしゃるので「普通の戦い方じゃ勝てない」とどこかで思っていて。



ワンチャンスをモノにするにはFKで確実に決めるしかないだろうと。

13-14の時は、ベンチに
{59782B70-9E96-4024-BA32-78DF7D675F77}

黒のセルティックユニの中村俊輔を置き(キッカーに指定済み)、良い位置でファールをもらったらすかさず選手交代。

ボールをセットしてからのワクワク感ったらない。

公式大会で上手くいったのは一回だけでしたけど、自分の中ではありだと思いました。



そして前回の15-16バージョンは
{4FAA5F7E-0A1D-44CD-A9F9-1CB22A77EFA2}

WBE ピルロ。


「今年はキッカー、どうするかなぁ」と思っていた時に、ふめっしーさんがその時のブログで激推ししていたので迷わず決定。


守備面も文句なしで、レアKP「百戦錬磨の弾道」にすると近くても遠目でも恐るべき精度でPKのように決めてましたね。

FKだけで40得点以上した選手は初めてです。




そして、もちろん今年も…。
{BBE7F796-3EEF-411F-A1F4-6EE62D0BD6F6}

変なチームと共に戦います。
(注:本人はいたってマジメに選手選考してます)
今回のバージョンは前半グラトロばかりやってたので、キッカーも早い段階で確保済み。




公式大会出られる皆さん、頑張りましょう!
{B920AE8E-37AE-4EE9-8D7E-29AB5206D1FF}


WCCFブログあんてなに参加しています。