で、ユニトロとかやると店舗ランキングに協会名が表示されるじゃないですか。
うちの協会「でんせつのケーエスジーーって、何なの?」と興味を持った方に聞かれることが良くあるんですが、その場ではうまく説明出来ないので今日は由来について説明しようと思います。
ちなみに他の候補
「ねむろしょくどう」
「サッポロポロ」
「あやのGO」
だったかな?
何で「伝説のKSG」かと言うと
この下り、口で伝えるのは至難の業です。
説明しても、「ジーコサッカーって何?」って確実に聞かれるでしょうし…
ついでにもう一つ。
僕のチーム名「ヤK・N1」についてもよく由来について聞かれるので、それについても説明します。
アイドル系の話なので、全く興味が無い方の方が多いかと思いますが、ご容赦ください。
かいつまんで話しますと、AKB48グループに大阪 難波を拠点に活動するNMB48というグループがあるんですが、そこの元メンバーに
という子がいたんですね。
結構、人気があるメンバーで(僕もツーショットの写メを撮ったことがある)、しゃべりもダンスも実力があることから
「やっぱり、恵っちがナンバーワン!」
略して
や恵N1
WCCFでは漢字は地名以外使えないので、さらにもじって「ヤK・N1」というチーム名にしました。
なお。アイドルに興味ない方に、「ご存知だとは思いますが…」というスタンスで嬉しそうにベラベラマシンガントークしてはいけません。
確実に相手がドン引きしてしまっています。
ということで今まで周りに言っていたヤK・N1は、「焼肉が1番好き」の略ではありませんでした。
WCCFブログあんてなに参加しています。
P.S.
実は自分も協会持ってます♪(´ε` )
元ネタは、ジョジョの奇妙な冒険に出てくるスタンド名「ノトーリアス B・I・G」から。
また漫画読みたくなってきた。。