リクルートのロケテレポート〜新宿〜 | リク・ルートの蹴勝日記-WCCF蹴り日記など-

リク・ルートの蹴勝日記-WCCF蹴り日記など-

WCCFで勝つ事を目標に!
まあ楽しんでやっていけたら良いかなww

WCCF使用感、WCCF蹴り日記が中心ですが、たまにKeyやソフトバンクホークスに飛ぶことも。

高校生鍵っ子WCCFプレイヤーが書く、ブログです。

基本的に不定期更新ですがよろしくお願いします!

テーマ:
どうも。

どうやらEXTRA来ないことで確定した模様のリクルートです。

何回か連続で当たってたんですけど…今回はバイトの関係で10口くらいしか応募できてなかったのでまぁしゃーないですかね…。

さて、三日前の話になってしまいましたが、私リクルート、初めてロケテをプレイしてきました
!!!

というのも、前回は夏の土曜にアキバに始発で乗り込んだんですが

#141…その日プレイ出来たのは108位まででして…プレイ出来ず…

ということで、いざ1番すいてると噂されている神楽坂へ!!

が、28人待ち(´・ω・`)

そこで偶然、あっきーさんとZEALOTさんにお会いしそのまま新宿へ!!!

が、そこでも20人待ち。諦めて新宿で待つことにしました。




このような紙を読みつつ…またZEALOTさんからロケテの詳細を教えて貰いつつ…



最高レアをどちらもお持ちだったので撮影させて頂き…
あとはくどはるの写真集を読みつつ…



左に注目。
新規プレイってなってたのが自分です。

ロケテの流れを一応…

まず、

ここの白いボタンを押しつつAimeを当てて予約します。自分は三国志大戦やったこと無かったので新鮮だったり。

で、

この状況でボタンを押しながら先程のAimeをタッチすると番号が見れたりします。
なお、先程タッチしたAimeでプレイするので予約時は間違えないように。

そして、

筐体があくと、こんな感じで座るサテに画面が表示されます。
この時間内に来ないとキャンセル扱いで次の人に順番が飛びます。

ここで、お金を入れてスタート。


ストーリーはめんどいのでかっ飛ばしましたww


まず監督名。


次にチーム名を入れるのですが、特殊文字が使えない代わりに文字数が伸びてました。マンチェスター・ユナイテッドとか入れられる訳。
でも、特殊文字欲しいなぁ…

続いて
エンブレム…がこの3種類しか初期にない。

また、

ユニフォームも…これしかない。

そして、カードが印刷されている間に初試合。


画質の違いが分かるでしょうか…?
まぁ、現行WCCFと比べたら画質はさすがにいいです。はい。

で、こんな感じで
選手を指定されたポジションに置いておきます。

ちなみに


自分は結構ミドルを打たせるタイプなので、点が入らずに引き分けましたww
相手の攻撃もあっさり入る割にはシュート精度がイマイチで入らないこともあったり。

あとは選択したカラーによって横の壁の色が変わります…筐体が結構音声を反射するようにできてる気がする。

まぁロケテ行ってきましたが、意外と指定ポジションの枠が狭くて動かすとすぐ出ていった扱いになるのが難点ですかね…。Cボタンで確かスキル発動で1回発動したらその試合は発動しっぱなし。Dボタンでホットラインが擦った順に繋げます…ただしコストを消費するので

とか考えることが多いので眠くはならない希ガス。

まぁ言葉で説明するのには限界があるので…割と実際にプレイして見なきゃ分からないことだらけかも。
慣れると面白いとは思いますが。

色々と教えてくださったZEALOTさんとあっきーさん、ありがとうございました!!

それでは、また。

 WCCFあんてなに参加しています。


(C)SEGA